施工前

 

横浜市神奈川区のS様邸にて、ガルバリウム鋼板屋根の塗装工事を行いました。

今回は、外壁塗装工事を一緒に、色褪せて劣化したガルバリウム鋼板を塗装していきました。

ガルバリウム鋼板は、錆びに強く、耐久性も高いとされていますが、表面のコーティング(塗膜)は色褪せて美観は低下するため、15年~20年目での塗装もおすすめです。

もちろん、塗装を行う事で、より錆びにくくなるメリットもあります。

ここでは、ガルバリウム鋼板屋根に塗装を行った事例をご紹介します。

ガルバリウム鋼板屋根の劣化状況

ガルバリウム鋼板色褪せ

 

ガルバリウム鋼板は、約10年~15年を目安に、表面の塗膜が色あせします。

(フッ素コーティングされているものは約20年です)

その後、20年~25年を目安に錆びによる劣化、穴あきが発生するリスクがでてきます。

今回のS様邸も15年近く経過して、表面が色あせていたので、塗装を行って綺麗な状態に戻していきました

 

屋根塗装工事の施工事例

仮設足場

 

まずは、塗装工事前に仮設足場を設置していきます。

その後、養生シートを張って、高圧洗浄で屋根材を洗っていきます。

 

ガルバリウム鋼板下塗り

 

高圧洗浄後、しっかりと乾かしてから屋根塗装工事に入ります。

密着性を高めるため、下塗り塗料を塗っていきます。

 

ガルバリウム鋼板中塗り

 

次に、本塗り塗料を塗ります。

材料は、「日本特殊塗料の遮熱パラサーモ」を使用しています。

金属系の屋根は、熱伝導率が高いため、遮熱対策が必要です。また、もともと遮熱塗装されている屋根材も多いですが、この効果も経年劣化の影響で年々低下してしまいます。

パラサーモは太陽熱を反射する効果があるため、屋根の遮熱効果が期待でき対策できます。

 

ガルバリウム鋼板上塗り

 

中塗り施工後に、再度上塗りを行って仕上げていきます。

2度塗る事で、耐久性、遮熱効果、美観も高まります。

 

ガルバリウム鋼板塗装仕上げ

 

最終確認を行い、屋根塗装工事の完了です。

 

ガルバリウム鋼板塗装のビフォーアフター

 

■ビフォー施工前
■アフター施工後
■ビフォー施工前
■アフター施工後

工事期間は、2日間で仕上がりました。

ガルバリウム鋼板は、材料への吸い込みが無く、状態が良いと下地調整もそこまで必要ないため、手間がかかりません。

外壁塗装と一緒に塗装を行うと、費用を抑えて施工をできるので、おすすめです。

 

まとめ

 

耐久性が高いガルバリウム鋼板も、年数が経つと色あせや錆が出るため、時期をみて塗装を行っていく必要があります

その際に使用する塗料は遮熱効果が期待できる塗料を選んでいくと良いでしょう。

施工方法は、通常の屋根塗装同様に「高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り」と3度塗りで仕上げていきます。

ガルバリウム鋼板に塗装を行うイメージが少ない方も多いと思いますが、塗装を行うメリットもたくさんあります。

劣化が進んできた場合や、外壁塗装を行う一緒に際は「ガルバリウム鋼板屋根の塗装」もご検討してみてください。