葺き直し施工前

 

横浜市戸塚区のN様邸にて、雨漏り改善のため「屋根葺き直し工事」を行いました。

今回は、予算を抑えるため部分的に屋根を葺き直して、雨漏り修理していきました。

屋根葺き直しについて詳しくはこちら>>

ここでは、その施工事例をご紹介します。

屋根材の劣化状況

瓦のひび割れ

 

室内に雨漏り瓦が数枚割れていました。そのまま放置すると、木下地の腐食や割れた瓦も落下してくるため注意が必要です。

 

屋根葺き直し工事の施工事例

仮設足場の設置

 

屋根工事を行うため、仮設足場を設置していきます。

 

瓦撤去

 

雨漏り箇所の瓦を撤去していきます。

雨漏り箇所の特定は「目視調査」や「散水調査」を行い、調べていきます。

雨漏り調査について詳しくはこちら>>

 

桟木瓦固定

 

既存の桟木等を取り除いてフラットにしていきます。

野地板に腐食は無かったため、防水紙の張替えだけ行っていきました。

野地板について詳しくはこちら>>

※長期的に考えると野地板の張替えを行うのがベストです。

 

桟木取付け

 

新しく防水シートを張り、その上に桟木を取付けていきます。

防水シートの種類について詳しくはこちら>>

瓦桟について詳しくはこちら>>

 

桟木瓦固定

 

取付けた桟木に一度撤去した桟瓦を一枚一枚戻していきます。

 

瓦交換

 

ひび割れていた瓦は新しい瓦に交換をして、すべての瓦を戻していきます。

瓦の交換を行う場合は、そこだけ色が変わって目立ってしまう点は注意が必要です。

 

葺き直し後

 

最終確認を行い、とくに問題が無ければ屋根葺き直し工事の完了となります。

工事期間は一日で完了しました。(足場工事は別途組立、解体で2日かかります)

 

最後に

 

屋根葺き直し工事のメリットは、傷んだ箇所や雨漏りした箇所だけピンポイントで修理できる点にあります。

部分的に行う事で、作業日数や人件費、処分費を抑えることができ、葺き替え工事と比べると大幅にコストダウンとなります。また、下地が腐食していた場合も部分的に野地板をカットして、張り替えることも可能です。

もちろん全体的に葺き直すことも可能です。全体的に葺き直す場合は、野地板を増し張りすることも可能です。ただし、耐震性に影響がでるため現状確認が必須となります。

デメリットとしては、見た目が変わらないためイメージチェンジ耐震性の向上(屋根軽量化)を目的とした場合は原状そのままとなってしまうので、適しません

予算を抑えて、部分的に修理を行いたいという場合は、瓦屋根限定で葺き直し工事を行えますので、是非ご検討してみてください。