劣化したスレート屋根

 

横浜市戸塚区のS様邸にて、スレート屋根の補修と塗装工事を行いました。

年数が経過して屋根材の劣化が進み、強風で一部割れもでていたため工事の対応をさせていただきました。

屋根の補修を行い、塗装でメンテナンスしていきましたのでその施工事例をご紹介します。

屋根材の劣化状況

破損した屋根材

 

全体的にコケや藻が発生していました。このコケや藻の発生は防水効果が低下している証拠となります。

この防水効果が低下していると、雨水を吸収して晴れた日に乾いてを繰り返すことで屋根材が浮きあがり、ひび割れの原因となってしまいます。

そのひび割れた屋根材が強風の影響で、割れの原因となります。

 

棟の釘浮き

 

そのほか、棟板金の釘が浮いていました。棟板金の釘は内部の下地材の劣化が進むと抜けてきます

この釘浮きが影響して、台風時の突風で板金材が飛んでしまう事が多くあるため注意が必要な箇所となります。

 

屋根塗装工事の施工事例

高圧洗浄

 

まずは塗装工事に入る前に、高圧洗浄(水洗い)を行い、コケや藻、汚れをしっかりと洗い流していきます。

高圧洗浄について詳しくはこちら

 

高圧洗浄後の屋根

 

上記は高圧洗浄後の屋根の写真です。20年分のコケや汚れが取り除かれて、これだけでも綺麗になりました。

 

屋根塗装後の状態

 

その後、割れヵ所のコーキング補修棟板金の釘の打替えを行い下地調整を行います。

下地調整後に塗装作業に入り、「下塗り、中塗り、上塗り」3回塗りで仕上げました。

屋根塗装工事の細かい施工手順の詳細についてはコチラを>>

 

【使用材料】

使用材料はSK化研のヤネフレッシュSIを使用しています。

SIは、シリコン系塗料でウレタン塗料よりも一つランクが上の塗料となります。

屋根塗装工事の保証期間は5年間となります。

屋根塗料について詳しくはこちら>>

 

屋根塗装のビフォーアフター

 

■屋根施工前屋根塗装施工前
■屋根施工後屋根塗装施工後

工事期間は4日間で仕上げていきました。

塗装を行うことで防水効果が戻り、屋根材を雨水から保護することができます

結果、屋根材のひび割れや破損を防ぎ、屋根の寿命を延ばすことに繋がります。

 

工事のまとめ

 

今回の塗装工事では「20年間ノ―メンテナンス」でしたので、塗装作業に入る前に念入りな高圧洗浄とひび割れの補修作業をしっかりと行っていきました。

もう少し塗装工事の時期が遅れていたら、ひび割れが増えて、塗装で仕上げることが困難な状況になっていたかもしれません。

そのため、できる限り早い段階でのメンテナンスがおすすめとなります。

屋根塗装と葺き替えではどちらがおすすめ?選ぶ基準について詳しくはこちら>> 

 

轍建築では、横浜市・川崎市を中心に屋根リフォームを行っています。

屋根の事でご不明点や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

屋根塗装工事TOP>>