横浜市青葉区のK様邸にて屋根塗装工事を行いました。
お隣で屋根塗装をしていた際にご紹介いただき、K様邸も一緒に施工をさせて頂きました。
築年数もそれなりに経過していましたので、ひび割れや汚れ(コケや藻)などが目立っていました。
今回もしっかりと補修を行い、塗装工事を行っていきましたので、その施工事例をご紹介します。
屋根塗装工事の施工事例
スレート屋根に付着したコケや藻やカビなどを高圧洗浄を行い綺麗に洗い流していきます。
この汚れをしっかりと落とさないと、塗装の密着に大きく影響するので、とても大事な作業となります。
次に縁切り部材として、「タスペーサー」という役物をを取付けていきます。
タスペーサーを取付けることで、屋根の隙間が塗料で塞がれるのを防ぐことが出来ます。
屋根の隙間が塗料で塞がれると、毛細管現象で雨水が内部に入った場合に抜け道が無くなり、雨漏りなどの原因になってしまいます。タスペーサーはそれを防ぎます。
次に下地調整を行っていきます。鉄部などは、ペーパーなどで研磨して塗料の密着を高めます。
スレート屋根材には、高圧洗浄で取りなかった異物を除去していきます。
下準備が完了したら塗装作業に入っていきます。
一発目に下塗りを行っていきます。下塗りには日本ペイントの「一液ベストシーラー」を使用しています。
本塗り材がスレート屋根にしっかりと密着するために塗る下地材となります。
下塗り後にひび割れ補修を行っていきます。
下塗りすることで、補修材の密着も良くなり、下塗り材の色によってはひび割れ箇所の特定がしやすくなり、しっかりと補修が行えます。
下塗り、補修完了後に、中塗りを行っていきます。
中塗りには、日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を使用しています。
ラジカル制御塗料で、シリコン系塗料よりも2~3年耐久性の高い塗材となります。現在ではこのラジカル系塗料が費用対効果も良く、主流の材料となっています。
中塗り完了後に、上塗りを行っていきます。中塗りと同じ、ファインパーフェクトベストを再度塗っていきます。
2回塗ることで、その性能が発揮されます。
上塗り完了後に、全体的に確認を行い屋根塗装工事の完了となります。
玄関屋根も同様の施工手順で仕上げていきました。
屋根塗装工事のビフォーアフター
工事期間は4日間でした。
塗装を行うことで、美観向上はもちろん、耐水性も向上します。
最後に
屋根塗装工事を行うことで、屋根材の劣化スピードを軽減させることに繋がります。
間違えてはいけない点として、屋根塗装工事で「悪くなったもの(腐食や割れ)」は直すことができません。
あくまで劣化を遅らせるためのリフォームとなります。
そのため、最悪の状態になる前の施工が推奨されます。少しでも屋根の事で気になることがありましたら早めの点検などをおすすめいたします。