大屋根施工前

 

横浜市保土ヶ谷区のH様邸にて屋根葺き替え工事を行いました。

強風の影響で、マンサード屋根部のコロニアルが破損してしまったため、その修理の依頼を受けて対応させていただきました。

今回は、破損個所以外にも全体的にひび割れが多く、屋根材が傷んでいたため葺き替え工事を行ってます。

ここでは、その施工事例をご紹介していきます。

屋根材の劣化状況

屋根材破損

 

マンサード屋根(腰折れ屋根)の部分は、風の影響を受けやすく、剥がれるリスクが高くなります。

H様邸でも、その影響で割れて破損してしまいました。

 

ひび割れ

 

そのほかの箇所でも、細かなひび割れが多く、割れや剥がれるリスクが高まります。

 

屋根葺き替え工事の施工事例

上屋根

棟板金解体

 

仮設足場を設置して屋根工事を行っていきます。

まずは、棟板金を解体していきます。

 

屋根解体

 

その後、既存のコロニアル屋根をすべて撤去していきます。

 

ベニヤ張り

 

その上に、新しい構造用合板(12mm)を全面に張り上げていきます。

 

防水シート張り

 

構造用合板の張り上げ後、新しい防水シートを張っていきます。

(翌日、大雨・強風予報がでていたため、貫き板で養生を補強を行ってます)

 

唐草

 

防水シート施工後、各種役物を取付けていきます。

 

屋根材張り

 

役物取付け後、新しい屋根材を張っていきます。

新しい屋根材は、アイジー工業のスーパーガルテクトを使用しています。

 

雪止め

 

同時に雪止め金具も取付けていきます。

 

タフモック下地

 

スーパーガルテクトを張り終えたら、棟板金を仕上げていきます。

下地には、樹脂製のタフモックを取付けています。

 

棟板金仕上がり

 

下地のタフモックに棟包みをビス留めして取付けます。

 

コーキング仕上げ

 

棟板金の取合い部には、コーキングを行って防水処理していきます。

 

大屋根仕上がり

 

最終確認と清掃を行い、上屋根の施工は完了です。

 

下屋根

玄関上屋根施工前

 

同様に、下屋根の葺き替えも行っています。

 

屋根解体

 

既存の屋根材を剥がしていきます。

 

木下地張り

 

構造用合板を張り上げます。

 

屋根本張り

 

防水シートを張り、新しい屋根材(スーパーガルテクト)を張っていきます。

 

雨押えタフモック

 

外壁との取合いには、雨押え板金を取付けて仕上げていきます。

 

玄関屋根仕上がり

 

こちらも最終確認と清掃を行い完了です。

 

屋根葺き替え工事のビフォーアフター

上屋根

■ビフォー大屋根施工前
■アフター大屋根施工後

下屋根

■ビフォーベランダ側屋根施工前
■アフターベランダ屋根仕上がり

工事期間は、5日間の作業でした。

工事中に雨が降りましたが、慎重に施工を行い、問題なく完了しました。

 

最後に

 

屋根材は、雨風の影響を受けやすく、日々ダメージを受けています。

今回のように、屋根材の破損やひび割れが目立ってきたら、屋根リフォームをおすすめします。

葺き替え工事以外も、カバー工法や屋根修理後の塗装という施工方法もあります。

予算や劣化状況に合わせて、どのように仕上げていくのか選択できます。

どの施工方法にしても、大事なのは放置せずに早めに対処することです。

気づくと雨漏りしていたというケースにならないように、注意していきましょう。