川崎市麻生区のT様邸にて、屋根葺き替え工事を行いました。

昨年の台風の影響で、瓦が「落下、破損」したため、お問い合わせを受けて対応致しました。

また、瓦屋根は重量もあるため、施主様のご要望で「軽い屋根に葺き替え」を致しました。

シングル材のリッジウェイに葺き替えを行っていきましたので、その施工事例をご紹介します。

屋根の被害状況

 

強風で、軒先の瓦が数枚剥がれて、落下していました。

下地の「桟木」が劣化、または腐食してくると、瓦が剥がれてしまうことがあります。

 

屋根葺き替えの施工事例

 

屋根葺き替え工事では、基本的には「仮設足場を設置」して作業を行っていきます。

今回は、温水パネルがありましたので、一緒に撤去を行っています。

 

 

足場に昇降機を設置していきます。

この昇降機を使って、瓦を下に降ろしていきます。

 

 

まずは、棟瓦を解体してから、次に桟瓦を一枚一枚解体して、下のトラックに積んでいきます。

 

 

瓦の撤去後、下地材の「桟木」まで、解体して、綺麗に屋根を清掃していきます。

 

 

下地まで解体後、新しく「構造用合板(12mm)」を増し張りしていきます。

垂木に、釘で固定していきます。

 

 

次に、「防水シート」を張っていきます。

田島ルーフィングのPカラーEX+を使用していきます。

 

 

防水シート施工後、各種役物を取付けていきます。

端部には、「ケラバ水切り」を設置します。

 

 

軒先には、「水切り」を設置します。

 

 

役物を設置後、本体を張っていきます。

本体は、「旭ファイバーグラスのリッジウェイ」を使用していきます。

 

 

軒先から順に、「リッジウェイ」を張り上げていきます。

 

 

軒先には「雪止め金具」も取付けていきます。

 

 

棟には、「ヒップアンドリッジ」を張って仕上げていきます。

ヒップアンドリッジを使用することで、棟板金と違って長期的にメンテナンスが不要となります。

 

工事のビフォーアフター

 

■ビフォー
■アフター

清掃と最終確認を行って、屋根葺き替え工事の完了です。

工事期間は、5日間でした。

 

工事のまとめ

 

瓦屋根は、劣化すると「瓦が外れて落下」したり「崩れ落ちる」ことがあります。

また、重量があるため、建物への負担は大きいです。

今回、行った工事では、耐久性の高い「シングル材のリッジウェイ」に葺き替えることで、長期的にメンテナンスが不要となり、重量も「瓦の約1/4以下」となります。

葺き替え工事なので、予算は掛かってしまいますが、メリットが大きい工事なので、是非ご検討ください。

川崎市の屋根リフォーム、屋根修理TOP>>