横浜市青葉区のS様邸にて、雨漏り修理を行いました。

今回は、「鉄骨ベランダ」の雨漏り修理と「天窓」に板金施工しています。

それぞれの室内側に雨染みが発生しており、とくにベランダ側の室内は雨漏りの被害が深刻な状況でした。

この2箇所の修理を行った施工事例をご紹介します。

ベランダの雨漏り修理

 

この鉄骨ベランダを取付けてから、年数が経つにつれて雨漏りが発生していたようです。

そのため、この鉄骨ベランダを中心に調査して修理を行っていきました。

 

雨漏りの被害状況

 

強い雨風のとき、いわゆる台風がくると、壁が湿って雨漏りが発生するようです。

実際にベランダ付近に、水をかけてみると、壁が湿ってきました。

ですが、どこが原因で雨漏りするのか特定できませんでしたので、ベランダの床と壁を一部解体して確認していきました。

 

雨漏り散水調査

 

ベランダの床を解体すると、下屋根との取合いに隙間が生じていました。

後付けのため、鉄骨と屋根の取合いを無理やりコーキングで塞いでいるだけでした。

そこが施工不良もしくは経年の劣化によって隙間が生じたと考えられます。

 

 

室内の壁も「雨染み」「カビ」があったため、一部解体させていただいて確認していきました。

 

 

ベランダの床と室内壁を解体して、再度散水調査を行っていきます。

 

 

室内の壁をサーモグラフィーで確認すると、やはりベランダと屋根の取合い付近で雨漏れしていました。

また、ベランダ全体に水をかけてみても反応しなかったため、隙間からの雨漏れのみと特定できました。

 

雨漏りの補修作業

 

隙間部分にコーキングを充填して、内部に水がまわらないよう水切り板金を設置していきました。

 

 

再度、水をかけ調査したところ、雨漏りは完全にとまりました。

 

天窓の雨漏り修理

 

台風の影響で、天窓に不具合が生じたため、修理を行っています。

 

天窓の劣化状況

 

台風の影響で天窓が破損して閉まらなくなっていました。

 

 

また、パッキンも傷んでいたため、室内に多少の雨染みがあり、そこから雨漏りしていました。

 

天窓の板金巻き工事

 

全体的な老朽化もあったた、天窓に板金をカバーして取付けています。

 

 

劣化していたパッキンをカバーして、コーキングを充填して防水し直しています。

 

 

老朽化していた天窓を計2箇所カバーしていき、その後に全体的に塗装を行って仕上げています。

 

屋根塗装の施工事例はこちら>>

 

工事のまとめ

 

雨漏りの原因として、もともとの「施工不良」や「経年劣化」があげられます。どちらにしても放置してしまうと、内部が腐食してしまうため、早めの対処がおすすめです。

雨漏り修理方法も被害状況によって、簡易なものから大が掛かりになってしまうものもあります。

轍建築では、横浜市青葉区はもちろん、横浜市・川崎市全域で雨漏りの調査、修理を行っています。

雨漏りのことで、気になることやご不明点等ありましたら、被害が悪化する前にお気軽に轍建築までお問い合わせください。

雨漏り修理TOP>>