屋根塗装工事前

 

横浜市旭区のI様邸にて「棟板金の交換と屋根の塗装」を行いました。

棟板金の下地が腐食して浮いてきたため、お問い合わせを受けて対応させていただきました。

今回は劣化した棟板金の交換と、それに伴い仮設足場が建つため、一緒に屋根の塗装も行っていきました。

ここでは、その施工事例をご紹介します。

屋根材の劣化状況

屋根材のひび割れ

 

他業者さんにて補修されていましたが、棟板金端部の下地が腐食して浮き上がっていました。

棟板金の浮きを放置すると、強風で板金材が剥がれ飛んでしまう原因となります。

 

コケや汚れ

 

そのほか、スレート屋根材も前回塗装から10年以上経過しており、色あせやコケが発生していました。

塗装を行う時期に入っていたため、一緒に施工しています。

 

棟板金交換の施工事例

木下地腐食

 

まずは、既存の棟板金を解体していきます。板金材を解体すると、下地が腐食しているのがわかります。

棟の端部は、雨水が入り込みやすく腐食が進行しやすい箇所となります。

 

棟板金解体

 

劣化した棟板金の下地をすべて解体していきます。

 

樹脂下地取付け

 

下地解体後、新しい下地を取付けていきます。新しい下地は木材ではなく、腐食しない樹脂製の材料を使用しています。

 

棟板金取付け

 

樹脂製の下地に新しい板金材をビスで固定していきます。

屋根との取合いは、コーキングで防水処理を行い仕上げています。

 

屋根塗装工事の施工事例

高圧洗浄

 

まずは、旧塗膜や付着した汚れやコケを高圧洗浄で綺麗に洗い流していきます。

高圧洗浄を行うことで、塗膜が屋根材にしっかりと密着することが出来ます。

 

タスペーサー

 

次に、縁切り用部材の「タスペーサー」を取付けていきます。屋根材の継ぎ目が塗膜で塞がってしまうのを防ぐために行っていきます。

 

下塗り

 

下準備が完了したら塗装を行っていきます。まずは、下塗り材を塗布していきます。

 

パーフェクトベスト

 

下塗り塗布後に、本塗り材を塗っていきます。使用材料は、ラジカル系塗料のファインパーフェクトベストです。

 

中塗り

 

中塗りにファインパーフェクトベストを塗っていきます。

 

上塗り

 

中塗りが乾いたら、さらに同塗料で上塗りして仕上げていきます。

 

上屋根仕上がり

 

最終確認を行い、問題が無ければ作業完了となります。

 

棟板金交換、屋根塗装工事のビフォーアフター

 

■施工前棟板金施工前
■施工後棟板金施工後
■施工前下屋根施工前
■施工後下屋根仕上がり
■施工前上屋根施工前
■施工後上屋根仕上がり

工事期間は、5日間の工事でした。

棟板金とスレート屋根材を修理することで、この先強い雨風がきても問題なく過ごせます。

 

最後に

 

棟板金の下地は腐食すると留め釘が効かず、板金材の剥がれに繋がります。

棟板金を20年近く修理していない、または棟板金の浮きがでてきたら交換の時期です。

台風などで剥がれ飛んでしまう前に、メンテナンスを行って対策していきましょう。