折板屋根

 

折板屋根は工場や倉庫などでよく使用されている屋根のタイプです。

車庫やガレージなどでも使用されていますが、錆による劣化が発生するので気になる方も多いと思います。

折板屋根の塗装を行った場合の塗装単価はどれくらいなのでしょうか?

屋根材の特徴をふまえて、費用単価について解説していきます。

折板屋根の特徴について

折板屋根

 

折板屋根は、金属の板を波上に加工したうえで建物の上から「かぶせる形の屋根」です。

大型家屋に使いやすく防水性、耐火性に優れており、しかも単価も安く工期も短いといったコストパフォーマンスの面で非常に優れています。

 

メリット

 

金属の板を基材としているため耐久性に非常に優れており、瓦やスレート板に比べて「非常に優れた強度」を備えています。

また、瓦のように強風で外れて落ちてしまうといったリスクもなく相当の「耐風性」があります。

そのほか板を傾斜をつける形で設置するため「水はけが非常によく」、雨が降ってもすぐに雨樋に水が流れるので屋根に水がたまってしまう問題もありません。

そのため「カビやコケの繁茂による劣化」の心配も少ないメリットを持ち合わせています。

 

デメリット

 

もっとも大きなデメリットになりそうですが「見栄えがあまりよくない」ことです。

実際に倉庫や工場で折板屋根を見てオシャレだと感じる人は少ないでしょう。

あくまで車庫やガレージなど実用性を重視した建物に限定される屋根のタイプと言えます。

さらに金属に「雨が当たる音が響きやすく」、雨の日に折板屋根の建物の中にいると音が気になります。

そしてもうひとつ忘れてはならないのが「夏場の高温」です。

金属でかぶせる形になるため通風性などに難があり、夏場の暑い時期にはかなりの高温になってしまいます。

 

折板屋根の劣化症状と塗装時期は?

主な劣化症状

ボルトの錆び

 

このタイプでもっとも初期に見られる劣化症状は屋根を固定している「ボルトの錆」です。

金属の宿命で風雨に晒されているうちにどうしても錆が進行し、赤錆が見られるようになります。

これを防ぐためにボルトの部分に樹脂製のキャップを取り付けるケースも見られますが、このキャップも紫外線の影響で割れてしまったり、風に飛ばされていつのまにかなくなってしまったりといった劣化症状が見られます。

これが進行すると屋根全体に錆が広がっていきます。とくに古い工場の屋根によく見られます。

また錆以外でも塗装の「変色・褪色」もよく見られる劣化症状です。

 

塗装の時期はどれくらい?

折板屋根

 

錆が大きな劣化の原因となるだけに日当たりや湿気など環境によって違いが出てきますが「15年程度」で赤錆が出てくると言われています。

これが「20年を超える」と強度の低下や穴あきの問題が出てくるのが一般的です。

また、ボルトが緩んだことで屋根の強度が低下して、「ぐらつきやすく」なったり、「雨漏り」が見られたりするようになります。

ここまで劣化が進むと塗装だけではカバーしきれなくなり屋根全体を葺き替えなければならなくなるので要注意です。

コストを安く済ませるためにも屋根塗装で済む段階の劣化症状でメンテナンスを行うことが大事です。

メンテナンス時期は「15年」をひとつの目安にしておけば大丈夫でしょう。

 

折板屋根の塗装単価について

折板塗装

 

屋根面積:50㎡~70㎡(25坪~30坪)

費用相場は、「32.5万円~39.5万円」です。(ウレタン塗料使用)

【内訳】

施工内容  費用の目安
仮設足場(メッシュシート含む) ¥120,000円
高圧洗浄(水洗い) ¥25,000円
下地調整費 ¥10,000円~¥25,000円
下塗り ¥42,000円~¥56,000円
中塗り ¥49,000円~¥59,500円
上塗り ¥49,000円~¥59,500円
各種諸経費 ¥30,000円~¥50,000円
小計 ¥325,000円~¥395,000円(税抜き)

 

塗装がしやすいのも折板屋根の特徴で、他の屋根のタイプに比べて比較的工賃は安価です。

ですが、波状の屋根のため、他の屋根材よりも㎡数が広くなりやす点から単価計算では割高になってしまう場合があるため注意が必要です。

 

塗料グレード別の平米単価

 

塗料のグレード ㎡単価
アクリル塗料 ¥1,500円~¥1,800円
ウレタン塗料 ¥2,000円~¥2,500円
シリコン塗料 ¥2,200円~¥2,800円
遮熱塗料 ¥2,400円~¥3,000円
フッ素塗料 ¥3,500円~¥4,500円

 

折板屋根の塗装は、「ウレタン・シリコン系」が多く使われています。

 

折板屋根の塗装方法と最適塗料は?

塗装方法について

 

折板屋根の塗装の際には単に塗料を塗りなおすだけでなく、丁寧な下地調整と「錆止めの塗装」が必ず必要です。

そのうえで中塗りを行い、最終的に上塗りをして仕上げる形です。

他の屋根に比べて塗装がしやすいため、工期は比較的短期間で仕上がってきます。

 

最適な塗料はどれか?

 

折板屋根の弱点となる高温を防ぐ効果が期待できる「遮熱塗料」を使用していくことがおすすめです。

費用が少し高くなってしまうのが難点ですが、得られるメリットはそれを十分にカバーできるほど魅力的です。

遮熱塗料の中でも、グレードが「ウレタン」、「シリコン」、「ラジカル」、「フッソ」とそれぞれあります。

この点は予算や建物の環境も踏まえたうえで検討していきましょう。

 

まとめ

 

折板屋根は、耐久性に優れており、工場や倉庫の建物の屋根として、とくに優れた特徴を備えています。

早めのメンテナンスを心がけることで、劣化を防ぎ、低コストで長持ちさせることができます。

塗装単価については「屋根の大きさ」や「塗料のグレード」よって異なってきます。

ただ費用の注意点として、屋根単体でも仮設足場が必要です。そのため、外壁塗装など一緒に施工を行うと効率が良くコストを抑えられて良いでしょう。

折板屋根の塗装を行うのなら、劣化が少なく、比較的安価に済むうちにご検討ください。